ブログネタ
鬱とのつきあい方 に参加中!


main_img-a

浦臼ラベンダー
 ラベンダーはシソ科の背丈の低い常緑樹であり、ハーブ、アロマセラピー、観賞用にされる。

春に紫や白、ピンク色の花を咲かせる。
紫色の花がもっともポピュラーであり、ラベンダー色とは薄紫色を意味する。

原産は地中海沿岸といわれる。
ラベンダーには鎮痛や精神安定、防虫、殺菌などに効果があるとされる。

属名の Lavendula は「洗う」という意味のラテン語に由来する。これはローマ人達が入浴や洗濯の際にラベンダーを湯や水に入れることを好んだためだという。

 1205あimages ラベンダーの香しい芳香成分にラベンダーの効能が集結しています。
一般的によく知られ使われているのが、鎮静作用でしょう。

 心身ともにリラックスしたい時やストレスがたまって疲れている時、眠れない時にも効果があります。

眠りにくいときに、ラベンダーオイルをお風呂や枕に数滴落として入浴すると寝つきがよくなるといわれています。
また心臓を鎮静させることにより、血圧を下げる働きもあります。

また、痛みを和らげ、筋肉の痙攣をとる作用があるので、捻挫や関節痛にも用いられます。  



ハーブティー】  ラベンダーティーは、香りはすてきなのですが、濃く入れると苦味が強くなるので、薄めに入れたり、甘みを加えたり、あるいは他のハーブとブレンドする、あるいは紅茶にブレンドしてフレーバーティーとして飲むのもおすすめです。
 img6e1be8f4zikbzj ●ラベンダーティーの作り方 **お好みの紅茶をカップにいれます

 **ラベンダーエッセンスを…1~2滴たらしてスプーンで混ぜます

 **香りを楽しみながら、おくつろぎください



 うつ対策は、なによりも栄養のバランスが大切です。こちらを参考にしてみてください。




TOP